2008年7月20日(Sun)
青春18きっぷで
京都〜東京

長岡京→米原→大垣→浜松→静岡→東京





長岡京13:24発→米原14:42着
【快速766T】
223系6連


クモハ

サハ

サハ モハ サハ クハ
編成表 http://www.geocities.jp/jrkobesen2006/223_6.html


 
さあ、快速にて、長岡京を出発。

6連なのからか、
混雑。
乗車率80%
長岡京を出発すると、
早速新快速に抜かれ、
次の向日町では、はるかに抜かれる。
向日町〜西大路にもうすぐ出来る駅を
通過。

京都到着。

ここで大半下車。
窓席確保。



米原14:56発→大垣15:31着
【普通224F】
117系4連

クハ

モハ

クモハ
クハ

 
こちら。

すぐに入線。
その後接続新快速到着後、
どっと乗ってくるが、
それでも今日は空いている。
乗車率90%くらいか。
 
 



大垣15:55発→浜松17:46着
【快速5116F】
311系6連(2+4)

クハ

モハ

サハ
クハ

クハ

クモハ

 
土日のみ運行の貴重な浜松行き。
入線時ガラガラ、
出発時60%ほど




浜松17:51発→静岡19:00着
【普通 836M】
311系3連211系3連

クハ
モハ

クモハ

クハ

モハ クモハ

   


出発時150%以上。

袋井で40%ほど。
静岡まで空いている。
土日は通勤客が居ないから、
空いている。

 

さあ、お次は338M。
気合い入れて30分前着なので、
ちょっと駅そばを食べる。




静岡19:29発→東京22:43着
【普通338M】
351系9
 
クハ

モハ

クモハ
クハ

モハ

クモハ
クハ

モハ

クモハ
 
     

今回も338M。
入線時、まだそばを食べていたが、今日はがら空き。
接続列車到着後も、
乗車率50%以下。

ほぼ空いている状態のまま、
熱海着。

  横浜で恐ろしくたくさんの乗客が乗ってくる。    






2008年7月24日(Thu)
東京から復路

新宿→高尾→小淵沢→松本→中津川→名古屋



新宿10:18発→高尾10:●着
【快速3214M】
000系10連


クモハ

モハ


さあ、快速にて、新宿を出発。

やはり混雑。

八王子で、40%程に 。



高尾11:24発→甲府13:38着
115系6連


クハ
モハ モハ モハ モハ クハ

高雄駅は木造風   入線後
乗車率30%程。
空いている。
ボックス進行窓席確保。

接続列車到着後、
60%。

上野原にて、乗客の半数下車。
ガラガラに。



  山間を行く。


ボックス席に一人状態のまま、
終点小淵沢。

のんびり旅が楽しめる。




小淵沢14:11発→松本15:18着
【普通】
115系3連

クモハ
モハ クハ

入線後
乗車率30%程。
空いている。
ボックス進行窓席確保。
八ヶ岳を見ながらの列車旅


途中で立ち席出るほど混雑。




松本15:35発→中津川17:56着
【普通】
115系3連

クモハ
モハ クハ


そばを食べていると、列車入線。
出発5分前に乗車。
乗車率50% だが、先頭車へ行くと、
ラスト1のみ空ボックス席が残っていて、
ラッキー。

のんびり乗車のまま、中津川着。




中津川18:51発→多治見18:43着
【快速】
313系3連+211系3連

        クモハ

 
乗客は6両に分散なので、
打って変わって、空く。



多治見18:48→美濃太田19:22
【普通651D】
系3連

キハ
キハ キハ

夕ラッシュ時なので、
立ち客多数。
次々と下車、
美濃太田到着時30%ほど


美濃太田19:26発→岐阜20:02着
【普通】
キハ48系3連

キハ48
キハ48
キハ48

乗車率40%、
鵜沼にて半数下車。


岐阜20:15発→米原21:08着
【快速】
117系8連
クハ

モハ

モハ

クハ

クハ

モハ

モハ

クハ


<画像なし>

さすが、岐阜出発時ほぼ100%ほど。
大垣で、大量下車。40%に





米原21:15発→長岡京22:34着
【普通】
223系8連

クモハ

サハ

サハ クハ

クモハ

サハ モハ クハ
トイレは進行方向より1号車(進行方向→)

<画像なし>

米原出発時、ひと車両2人、
どんどん乗車、近江八幡で 60%



中央周りは、旧国鉄車両をたっぷり堪能、
素晴らしい列車旅が出来ました。



前の日へ      次の日へ



indexに戻る