竹田城〜銀山湖へ
[その2]

京都→福知山→和田山→竹田城→生野


+ 表米神社を経て、城下町を通 り竹田小学校へ戻ります+

帰りは、表米神社登山道を下って行きます

-
昼間でもほの暗い人工林の中に
炭焼窯跡があります。


---

表米神社
に到着
境内には半円形の相撲桟敷がある。
これは全国的にも極めて珍しいものらしい


-
神社からは、甍屋根の並ぶ、城下町が一望できます。


--
町の中を、播坦線の列車ががのんびりと走っています


-
これは、醸造所です

-
寺町通りから竹田城跡を見上げます


+ 生野を通り、銀山湖へ +

-
竹田から20分程で、銀山湖に到着です


--
法道寺渓谷をちょっと散策します。
山桜がひっそりと咲いています


--
30分程で、滝に到着します。
ここから、沢にかかる橋が落ちていて、先には進めません

---
銀山湖沿いには、ところどころ桜が咲いています
ちょっと幻想的


--



--
湖沿いの杉林の林床に、花が群生しているのを発見。


-
近付くと花は黄色のボール状になっている。



湖の最上流地点にて



生野のホームページ

http://www.ikuno-kankou.jp/