蝶ケ岳〜南岳縦走 [1日目/8月1日] 7:30室堂バスターミナル→明神平→徳沢園→長塀山→15:30蝶ケ岳野営場 |
||||||||
+
上高地へ +
京都駅から、直行夜行バスで上高地バスターミナルへ ちょっとお値段は高いですが、乗り換え無しで楽々行けます
![]() ![]() ![]() 最初はハイキングコース ハイキングの人たちに、あっと言う間にどんどん抜かされる...。 「ぜいぜい言いいながら休憩」なんてしているとみっともないので、意地でひたすら歩く ![]() ![]() ![]() 梓川が美しい 撮影をする振りをしてさりげなく休憩タイム ![]() ![]() ![]() ![]() 池のほとりを通過
![]() ![]() ![]() この坂、堪える。 休憩の連続、ふぅ〜。。。 ![]() 森林の急坂が続く。。。 ![]() ![]() ![]() 長塀山(2,565m)を過ぎてしばらく歩くと、急に池が表れる ネーミングは「妖精ノ池」 とってもファンタスティックですね + 今日の宿泊地が見えて来ました! + ![]() 池を過ぎるとついに森林限界を越え、 蝶が岳ヒュッテが見えてきました! 今日は、かな〜りキツかった〜。 う〜ん、疲れた! すぐにテントを張り、夕食の準備に取りかかります。 今日の夕食はパスタ。 レトルトソースですが、何だかと〜っても美味しく頂けました。 |