聖岳〜光岳
from Hijiri to Tekari 3日目-その1 [2006年5月4日] 聖平→南岳→上河内岳→茶臼岳→喜望峰 (泊) |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||
+ 朝日に輝く。。。+![]() 澄んだ空。。。今日も素晴らしい天気が期待できそうですね(^^ ![]() ![]() ![]() ![]() あくまで静か。。。 山で見る日の出って、 いつもなんて素晴らしいんだろう。。。 しばし感激に浸る。 ![]() ![]() ![]() すがすがしい朝の空気の中、 ご飯を食べて出発準備します。 +では、さあ出発+ ![]() ![]() ![]() 朝日を浴びながら、稜線を行く。 素晴らしい景色の中、 目の前に、南岳が大きく迫る。
- ![]() ![]() ![]() 原生林の中を行く このあたりは、本当に深い森。。。 ![]() ![]() ![]() 太陽の輝きがまぶしい ![]() ![]() ![]() と思いきや、再び樹林帯の中に突入。 どんどん進んでいくと。。。 - ![]() 急登をさらにどんどん進んでいく。 ![]() ![]() ![]() 新芽のつぼみ。 今日は、雪解けもどんどん進みそう。 ![]() ![]() ![]() 急登りも終わり、 展望のいい雪原を行く。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() 雪原をどんどん進んで行く ![]() そして、富士が見えた- ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 南アルプス南部の山々が美しい ![]() ![]() ![]() 上河内岳目指して、やせ尾根を行く。。 上河内岳がだんだん近づく- ![]() ![]() ![]() ![]() それにしても、富士、美しいなあ。。。
たいしたことないメニューだが、 素晴らしい景色を見ながらのお食事は、 なんておいしんだろう。。 風もない、日だまりの中でゆったりと贅沢なひとときを過ごす。 < このあと、上河内岳へ>
|
|||||||||||||
|