倶留尊山 Guruson-san
[2014年5月9日]


曽爾高原から山頂を往復

Photoはクリックで同画面に拡大表示
奈良県
1037m




    [map準備中]    

>今日のコース

曽爾高原から山頂を往復します

>Mapクリックで
 別画面に拡大表示





+ さあ出発+

  曽爾高原から出発。
曽爾高原の駐車場付近は、すばらしい森。

---
新緑が出たて。
森散策コースを一周します


--



-曽爾高原に戻る。



--
広々とした高原を行く


-高原に咲く花。

--
高原の中央部は湿地。


-お揃いの赤いジャージは小学校?の野外活動ハイキング。
元気に駆け回っていました。
今日は平日なので、一般のハイキング客はまばら。

-草原を登り切ったところで曽爾高原全体を振り返る-

草原の先は、しばらく、人工林


-人工林の隙間から、東方向が見えて来た


人工林少し行くと、何故か料金所が-
ひとり500円とのこと。
小屋は無人で、徴収ボックスが備わっていた。


-さらに少し行くと小ピークに。ここから倶留尊山の頂上がよく見えます。


---
小ピークと倶留尊山のコルあたりは、
シャクナゲの群生地



---
シャクナゲとツツジが咲き乱れる


---
白い風船型のお花も群生している。
アセビ?
この時期はお花ウォッチングがが楽しいですね〜(^^


--赤に、薄紫のツツジ


-or-木のトンネル。



---
ツツジを見ながらどんどん歩いて行きます。


--落ち葉のを踏みしめての気持ちいい山道。




+ 御殿山到着+


---
ほどなく山頂に到着
山頂は狭いですが、誰もいないのでゆっくりくつろぐ。


-元来た方面を振り返ります


西方向の眺め。ちょうど田植えの時期ですね--


--or-
つつじを見ながらゆっくり休憩

頂上からの景色も堪能したのでそろそろ下りましょう


---
もと来た道を戻りますが、やはり、つつじの山道がキレイ。


--or-
HP管理人は、山道の図が好きで、
今日もかなりの枚数撮る。。


--イワカガミ


--シャクナゲ群生地帯


-こちらはホワイト系のイワカガミ



-or--
小ピークにて
再び、山頂を振り返る。


-草原地帯に戻って来ました。


- -
しばらく休んでいると、気がつくともう日没手前。(^^;


やや急ぎ足で、駐車場へ戻ります。

草原から上の山道エリアでは誰一人会わず、
お花いっぱいの静かな山歩きが楽しめました。

INDEXへ