芦生:三国峠〜杉尾峠
Mikuni-toge in Ashiu |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||
京都府/滋賀県 776m
+ さあ出発+ ![]() ![]() 林道ゲート前に車を停めて、さあ、出発 生杉ブナ原生林の周遊コースから、三国峠を目指します。 今日は、たくさんの人数で登ります(^^ 見上げると、ブナの緑が美しい- ![]() ![]() やはりここのブナ林は素晴らしい。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 周遊路から別れ、 山頂への急登を行く。。 ![]() ![]() ![]() ![]() 花の季節には、随分前に終わったみたいですね。 ![]() ![]() ![]() あちこちに咲いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長池を通過、 池はほぼ干上がっている。 ![]() 三国峠山頂に到着です- ![]() そして、しばし休息タイム。 いつもの登山なら、ピークが目的地ですが、今回は森目当てなので、 さあて、休憩ほどほどに、歩き始めよう。 ![]() ![]() 緑あふれる道を下っていく。 ![]() ![]() ![]() ![]() ブナの大木の横を通り。。。 ![]() ![]() 美しいお花だなあ- ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヤブデマリの花がちょうど見頃。 ![]() ![]() 6月の梅雨まっただ中なのに、 気持ちよく晴れ渡ってきましたね(^^ ![]() このあと、中山神社を経て、上谷を遡り、野田畑湿原へと向かいます。 ![]() ![]() ![]() いろいろなお花たちが咲いていますね(^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タツナミソウが群生しています ![]() ![]() 野田畑湿原に到着。 さあ、昼食タイムです。 やはり、みんなと一緒に食べると、 楽しいなあ☆ +ではさあそろそろ出発です+ ![]() ![]() ![]() ![]() 美しい森が続く。。。 ![]() ![]() ![]() しばし植物観察 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これは見事なトチの巨木。 ![]() ![]() ![]() 光あふれる谷をどんどん行きます。 ![]() ![]() ![]() トチの葉がかわいいなぁ。。。(^^ ![]() ![]() ![]() 川の流れを何度も渡っていく ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 森林浴しながらゆったりと進んでいくと。。。 熊穴発見- ![]() ![]() 早速、 同行者の方が熊穴に入られたので、 その方を囲んで記念写真。 ちなみにその方のニックネームはkumaさんといいます(^^ ![]() ![]() ![]()
<このあと、ほどなく杉尾峠に到着>
|
|||||||||
|