フォトダイアリーのへや


2004年へ
1月 2月〜
5月
6月
7月
topへ

画像クリックで拡大

絵画の出品、諦める

写真なし




明日、搬入締め切り日なんですが、
完成させるのは無理と判断。断念する。
申し込んだのに、搬入をやめるなんて、
イケマセンね。
制作態度が甘い証拠。
今回のパネルは、
兎に角今後完成させて何かに出そう。

2005年6月30日(木)

絵画のつづき

写真準備中




ぺたぺたぺた。。。
と作業がつづく。
先の4色絵の具での、
「木の幹」を起す作業は完了。
今度は「葉っぱ」の部分を、
貝殻を砕いた白い粉で起こすのです。

2005年6月19日(日)

積み込み

写真なし

今日は、寺院に納める用品を、トラックに積み込む。
今回は入りきるかどうか分からない程の量。
立体ジグソーパズルのように、慎重に詰めていく。
で、何とか入った。
今日はむし暑かったので、なかなか疲れる作業でした。

2005年6月17日(金)

今日も絵画

今日はお仕事お休み。
で、一日中絵画。
と言っても、絵画も仕事のつもりですがネ。。
う〜ん、ある意味、仕事より疲れます。絵を描くのって。

岩絵の具での下地ラインを描く作業が続きます。
次の搬入まで半月なので、焦る。
でも、雨の日って、何となく落ち着いて作業が出来ますね。
変に晴れていると、何処かへスケッチに行きたい〜!って、
そわそわしてしまうんです。

2005年6月16日(木)

絵画

今日は仕事で愛知へ。
最近あまり外に出なかったので、ちょっと嬉しい。

帰宅後ピアノ。
絵の搬入が迫っているので、
ピアノ弾いている場合じゃないんですけど、
弾いた方が、かえって効率が上がる気がするんです。
今日は30分程弾く。
今週始めたモーツァルトのK310の続き

岩絵の具での下地ラインを描く作業、
この時に使う岩絵の具は、4色を混ぜます。
岩絵の具は混ざらないので、絵皿の上でまだらになり、
好きな場所を拾いながら描いていきます。

2005年6月15日(水)

モーツァルトの楽譜を発見

大好きな曲、モーツァルトK310を弾きたいと前から思っていたのですが、なかなか楽譜を買いにいく機会が無かった。
が、今日さりげなく本棚を見ると「モーツァルトソナタ集1」という冊子があるのを発見。もしかして。。。と思いめくってみると、あったのだ。早速練習。
でも、HP管理人は楽譜を読むのがかなり苦手。
しどろもどろで始めます。
かなり下手。
近所迷惑なのですぐ切り上げる。
ご近所の方、すみません。

でも、こういうのって、感激。

2005年6月13日(月)

絵画の続き

今日も絵画。
あたり線描きを終え、その上から、
ペタペタと岩を砕いた粉(岩絵の具)を
膠で解いたもので、なぞっていきます。
地道な作業。。。

2005年6月12日(日)

ミュージックサロン

今日のミュージックサロンは、
ジャズ特集。
大好きなビルエヴァンスをレコード聴けたのが
嬉しかったです。

2005年6月10日(金)

水田に映る夕日

今の時期は、
水田に映る夕日が見れますね。

2005年6月9日(木)

筆で文字を書きます

これは、お寺の用品。
で、寄付された方のお名前を書きます。
筆で丁寧に書いていくんですが、
この作業、一日中書いていると、
結構肩が凝ります。

夜はピアノ。
ここしばらくは、ほぼ毎日弾いています。
今日は、
CM7→Am7→FM7→G7
という、思いつきの単純な循環コードにのせて、
適当な即興曲を弾いてみました。
ちょっとだけいい感じで弾けたんですが、
録音装置が何もなくて残念。
ゆくゆくは
録音機材&ソフトを買って
「おんがくのへや」に
upしたいな〜って思っています。
で、まずは貯金せねばいけませんね。。。

今日の絵は、昨日の続き。
「あたり」の線描きが続きます。
日本画は色つけの作業に入ると
修正がききにくいので、
丁寧目に進めるようにしています。

2005年6月8日(水)

充実した一日でした



仕事を終え、友人と一緒に、
ミュージックサロン」で
お世話になっているUさん宅へ。
そして、オーディオで、音楽鑑賞。
このオーディオ、本当に感動的な音。。。
同じ音源なのに何て厚い音なんだろう。。
CDやレコードに詰まった情報を
フルに再生。

すっかり魅了されました。。。

帰宅後、絵の続き、
今日も鉛筆で「あたり」描き。

本日、時点車のメーターが積算1,200Km達成。

2005年6月7日(火)

下描き

次の作品の下描き。
鉛筆で「あたり」の線を入れていく。
気づいたら3時すぎ。
いけないいけない。
明日も、もちろん仕事なのに。

2005年6月6日(月)

美しい夕焼け

今日は美しい夕焼け雲が見れました。

2005年6月2日(木)

「箔押し」を大量にししましたよ

何十枚もの板に金箔を押します。
何に使うかと言うと。。。
お寺の本堂の壁一面に、取り付けるんです。
一日中押していると、結構疲れました。。

2005年6月2日(木)

田植え

Photo準備中

京都南部では、あちこちで田植えが始まりました。

2005年6月1日(水)


2004年へ
1月 2月〜
5月
6月
7月
topへ
 

TOPページへ戻る