+ さあ出発
+
今日は、京都・嵐山の桜を見たあと、
「青春18きっぷ」を使って、山陰海岸、城崎温泉へと足をのばします。
自宅→阪急電車の駅までの道中には、桜が咲いています。
ちょっとお花見しながら歩きます。
- -桜の並木道
-朝陽に染まる。。
- -
+ 嵐山へ向かいます +
-阪急電車の松尾駅に降り立ちます
ここからJR嵯峨野線の嵯峨嵐山駅まで歩きます
-
桂川沿いを北へ進みます
- -
新緑と桜
- -
桂川河川敷。
新緑が美しいですね。
-
嵐山東小学校付近を通過-
- -
どんどん進んで行きます。
-
みんな思い思いに、
早朝のお散歩&サイクリングを楽しんでいますね。
- -嵐山東公園付近にて
-行く手に嵐山が見えてきました
-
嵐山公園に到着。
早朝なので、人もまばら。
- -この橋を渡ると、中ノ島です
 |
|
 |
中ノ島より、渡月橋を望む
|
|
桜に新緑、枯れ木に常緑樹と、色とりどりですね。 |
-
渡月橋上より
-渡月橋を振り返る
+ 嵯峨嵐山駅から列車に乗って山陰海岸へ +
- -
嵯峨嵐山駅から列車を乗り継いで山陰線の香住へ向かいます
 |
|
 |
香住に到着 |
|
駅前のレンタサイクル店で
自転車を借りてサイクリング。
1時間100円と、とってもリーズナブル。
お店のご主人も、とっても親切です。
|
 |
今日の行程は。。。
サイクリングしながら
香住港、大乗寺、
岡見公園を訪れます |
まずはスーパーでお弁当を買い込み、海辺で食べるとしよう。
- -駅から5分程で、海辺に到着
ここで海を見ながらの〜んびりと昼食タイム
今日は穏やかなお天気で、いい気分(^^)
- -
- -港のようす
+ 大乗寺へ +
- -
浜辺から自転車で15分程走ると、大乗寺に到着。
なかなか立派な山門です。
-本堂はかなりの大きさ。圧巻です。
- -
山門をくぐってすぐの所に、巨大な楠が。
根がせり上がっていて、独特な雰囲気。
- -境内の隅には、石仏が。。
- -お花たちも咲いていますね。。
-
- -
ちょっと本堂にも入ってみましょう。
有名な画家のふすま絵がたくさんあります。
なかなかの見応え。
 |
|
 |
本堂裏手の庭
|
|
山門前の階段でちょと記念写真
|
再び、海沿いへと向かいます。
|